-
はじめてお弁当を注文するのですが、どうすればいいですか?
インターネットからのご注文であれば、ご質問をご注文時に入力していただくことができます。
分からない場合は、一度お電話・FAX・お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。食べられる方の性別、年齡などをお伺いして、メニュー内容もご相談させていただきます。
まずは一度、ご連絡ください。 -
予算が決まってるので予算に合わせてお弁当作ってもらえますか?
はい。大丈夫です。
おかずの内容は、予算に合わせて変わって参りますが、ご要望にあわせてご用意させていただきます。 まずはお気軽にご相談ください。 -
イベントの注文はいつまでにすればいいですか?
出来るだけ早めにいただければうれしいです。
前日まで受け付けておりますが、前日になると、材料が揃わずご希望の商品をご注文いただけない場合がありますので、できるだけ早めにいただけた方がお客様のご希望に添えるかと思います。
ただ、人数の決定がぎりぎりにならないと分からないという場合もあります。その場合は、だいたいでいいですので、前もってご連絡いたただければ、出来る限りご希望どおりのご注文を対応出来るようにしてまいります。
イベントが決まればまず、ご連絡いただければうれしいです。
-
お弁当を食べる人がお年寄りなので、やわらかいもの中心がいいのとごはんの量を少なくしてほしいのですが、出来ますか?
はい。ご安心ください。
お年寄りの方向けのお弁当も、お客様のご意見を聞きながら、やわらかいもの中心に作らせていただいたりしています。
また、お年寄りの方は、量を食べれないのはもちろんなので、当然、ごはんの量を減らすことは可能です。 -
イベントがあり、3日連続でお弁当を注文したいのですが、食べる人が毎日同じなので、同じ予算で毎日お弁当の内容を変更することはできますか?
はい。ご安心ください。
毎日一緒のお弁当って、やっぱりあきますよねー。
また、イベントなどの時のお昼ごはんって非常に楽しみだと思うんです。
「今日のお弁当はなんやろー」って。
そのお弁当の時間を私たちは楽しんでいただきたいので、たくさんあるメニューの中から、また過去にいろんなお客様にお持ちさせていただいた中から、お客様のご要望をお伺いしてお作り、お持ちさせていただきます。 -
予算を1000円お茶付きでお願いしたいのですが出来ますか?
はい。大丈夫です。
お弁当の担当者の頭を悩ませるのが、予算です。
なかなか予算通りにはお弁当のメニユーってないですよねー。お弁当物語は、ご予算に合わせてお作りします。 -
たくさん注文すると値引きをしてもらえるのですか?また、お茶缶サービスをしていただけるのですか?
申し訳ありません。当店ではそのようなサービスはいたしておりません。
当店は、だしまきを含め手作りが多くなっており、またお米は兵庫産のヒノヒカリを使うなど他にも色々とありますが、食材や調理方法にこだわっているので、ギリギリのところで勝負させていただいています。
お客様のご理解をお願いします。 -
運動会のお弁当を頼みたいのですが、当日雨が降ったりした場合、キャンセルは出来ますか? またキャンセルになった場合、キャンセル料はかかりますか?
はい。
誰だってお天道様にはさからえません。雨が降る時もあります。
当店は、雨天中止の行事にも対応させていただいています。
ただし事前にその旨をお伝えいただいた方に限ります。
配達日より一週間以上前からご注文いただいており、なおかつ延期の場合のみ、キャンセル料は一切いただきません。
(中止の場合は、運送業者に対するキャンセル料を頂いております。) そのような不安のある場合は、スタッフまでご相談ください。
「朝の何時に中止か決行かが決定するのか?」など、詳細をお伺いさせていただき、対応させていただきます。安心してください。 -
今度、ある行事で幹事をすることになり、お弁当の発注係になったのですが、当日の数量の変更は可能なのでしょうか?
はい、可能です。
行事での当日のキャンセルはつきものです。そして、それが幹事様を悩ませてしまいます。
当店では、当日の数量変更は、前もっていっていただいておれば、お約束させていただいた時間まででしたら、数量変更(減る)はキャンセル料なしで対応させていただきます。
また、数量を増やす場合も対応させていただきます。
( ただし、お弁当の内容によっては、同じおかずのお弁当が提供出来ず、内容が変更する場合があります。)
幹事さまや担当者様が頭を悩ませる数量の変更はお気軽にご相談ください。 -
雨の日のキャンセルはいつまでにしたらいいですか?
雨の日のキャンセルですが、こちらは必ず前もって、ご注文の際に『雨の日はキャセルです』ということをお伝えください。お伝え頂いていない場合、キャンセルは出来ませんので、あらかじめご了承ください。
キャンセルが前日に決定した場合は、その時点ですぐに伝えていただければうれしいです。
また、当日まで決行か中止か分からない場合は、必ず前もって、何時に判断が出るのかを教えてください。そして、その時間を持ってご連絡いただければ結構です。
ご連絡が遅くなりますと、スタッフが調理を始めてしまう場合があります。
もしスタッフが調理を始めてしまっていた場合、キャンセルは出来ません。
決行か中止かが微妙な場合は、必ず、どちらにしても早急にご連絡をお願いします。 -
送料【インターネット店】はおいくらですか?
大阪市内・吹田市内の配達エリアについてご注文金額が1万円以上1万5千円未満の場合は、配達料金1000円で承ります。(その他地域につきましては配達エリア地域表をご確認の上、担当店舗にご確認くださいませ。) (配達エリアはこちらからからご確認ください)
なお、車両の手配が必要なため、申し訳ございませんが当日注文は受け付けておりません。
前日14時までお受けしておりますが、お客様のご希望に添えるようなるべく早く注文をお申し付けいたたげればうれしいです。 -
宅配送料【実店舗】はおいくらですか?
-
少年野球の保護者ですが、お弁当を注文したいのですが河川敷などに配達はしていただけるのでしょうか?
また日によって試合場が変わるのですが、そういう配達場所の変更は対応していただけるのでしょうか?ありがとうございます。河川敷などの野球場でも大丈夫です。
その場合は、必ず、現地で連絡のつく方の連絡先と、当日までに詳細な住所を教えていただければ大丈夫です。
また場所の変更ですが、それも大丈夫です。
学校関係やさまざまなクラブ活動などで、すでに、たくさんのお客様に対応させていただいています。 -
会社で電車で旅行に行こうと考えているのですが、駅に配達は出来ますか?
また配達時間が20時なんですが、大丈夫でしょうか?もちろん大丈夫です。ただし駅構内に持ち込むことによる入場料が発生する場合は、ご負担をお願いいたします。出来れば改札外にて受け渡しをお願いいたします。
-
会社で打ち上げをやるのですが、オードブルの配達は出来ますか?
また配達時間が20時なんですが、大丈夫でしょうか?ありがとうございます。各店の営業時間内でオードブルの配達も受付けています。
詳細は各店舗にご相談下さい。 -
配達の時間指定は可能ですか?
はい。可能です。
ご指定していただいた時間にお届けさせていただきます。
ただし、配達日当日、ご指定していただいた時間に他のお客様との希望が集中する場合がございます。(運動会シーズン、新学期など)
その場合は、ご注文時にご連絡させていただき、お時間の変更をお願いする場合もあります。
早い段階でご注文いただきますと、ご希望の時間帯にお届けしやすいです。
当店でお弁当の配達をご利用されると決まった時点で、なるべく早めにご連絡いただくのがありがたいです。 -
代金の支払いを後で振込したいのですが、大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。
当店では法人・団体様に限り、請求書払いといい、請求書を発行させていただいて、商品お渡し後10日以内にお振込いただく方法がございます。
ただし、こちらのお支払い方法では振込み手数料をお客様にご負担いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
また内容により、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。その他、別途条件変更ご希望の場合はご相談ください。 -
見積書、請求書がほしいのですが、発行できますか?
もちろんです。
係の者にお申し付けください。発行させていただきます。 ただし、ご希望の場合は、事前にご依頼ください。 -
会議用お茶つき箱入り弁当は、箱をご返却する必要がありますか?
必要であれば、使い捨て等の容器へ変更いただくことは可能ですか?会議用箱入り弁当は、紙箱入りのお弁当です。箱の返却は必要ありません。
当店で使用しているは容器は、すべて使い捨てとなっております。
貸会議室等で、ゴミを捨てることが出来ないという場合などは、容器の回収も別途料金で行っております。
詳しくはスタッフまでお訊ねください。 -
ごみの回収はおいくらぐらいになりますでしょうか。
今年6月子供会のバス旅行を予定しています。 予定では、場所は神戸市立青少年科学館で、日曜日のお昼12:00頃約160個配達希望です。
また、もう1ヵ所、須磨海浜水族園も予定しています。6/某(日)に須磨水族園へお弁当を 約160個程お願いした場合もゴミ回収料金について教えてください。神戸市立青少年科学館は4,000円 須磨水族園も4,000円でゴミ回収承ります。
ごみ回収料金は、ごみ回収場所によって値段が違いますので最寄りの店舗にお気軽にお問い合わせください。
ご注文方法について
商品の内容について
変更・キャンセルについて
配達について
お支払いについて
その他のお問い合わせ
