昨日、お弁当の注文をした○○です。
慣れない宿泊遠征で、知らない土地での お弁当注文で困
っていた私ですが、
電話で問い合わせをさせていただくと、
無理な相談にも親身に対応していただき
大変嬉しかったです!
おかげで、初日 2勝し13日のお弁当が注文できました(≧∇≦)
そして、美味しいお弁当で 子どもたちも保護者も
スタッフも大満足で13日も2勝することができBest4に
進むことができました(^^)
19日は奈良へ決勝進出をかけて頑張ってきます!
また近畿方面へ、遠征の際には お世話になることがあるかもしれません。
よろしくお願いします。
ありがとうございましたm(__)m
N 様
(お客様からのメールより)
お弁当物語でお弁当を注文させていただきました。
わたしが注文させていただいたものには、照り焼きチキンやしいたけが入っていたのですが、ひとつひとつしっかり味がついていておいしかったです。
何よりも、いつもと違って残飯が少なかったのが非常によかったです。
ほとんど残飯がありませんでした。
ありがとうございました。
小学生の野球チームの父兄様
(お客様メールより)
美味しい出しまき
だしから弁当
今日は、から揚げも 、南三陸のワカメ、 フルーツたっぷりのヨーグルト、 デコポンも添えて、お腹一杯~
今日も美味しく頂きました~。ご馳走様でした。
hiro 様
(お客様ブログ【~毎日が、Special♪~By HIRO】~今日のランチ~ より引用)
ケンミンSHOWで取り上げられた、だしから弁当を注文。
大人気のダシ巻きタマゴの入ったお弁当です。
付け合わせのパスタがペペロンチーノだし、唐揚げもサックサクで美味しいっ!
あまりにも美味しくて翌日も食べた程です(笑)
(中略)
また沖縄から食べに行きます!
ばなな 様
(お客様ブログ【BANANA's BLOG】~大阪で食べたもの~ より引用)
またお弁当屋さんかって思いながら
試しに買って食べてみたんやけど
これがすっごい美味しかった!!!!!
(*´∀`*)
びつくり↑↑
ここのお弁当屋さん,
だし巻きが推しで.(,,・ω・,,)
テレビで紹介!!
とかチラシに載ってたんやけど
まぢでだし巻き美味しい♥
てか今まで食べたお弁当の中で
個人的にここがNo,1です(・∀・)
なんし美味しいの
カラアゲも美味しい♥
そんな美味しいお弁当屋さんの名前,
「お弁当物語」
tamaちゃんゎここで初めて知ったのやけど
結構有名な感じなのかなぁ??
見かけた事ないので
大阪にゎあまりないのかも??
食べた事ない方ゎ是非♪
食べてみて下さいな(^( ゚∀゚)^)
ほか弁より全然美味しい---ょWw
久しぶりにお弁当を買ってきて食べました
だしから弁当
出し巻き卵が本当に美味しかった~
秋山達貴の空手ブログ!!! 様
(お客様ブログ【秋山達貴の空手ブログ】~お昼は…!~ より引用)
お店近くに最近できた「お弁当物語」さんでお弁当 ♥ ♥
だしから弁当美味しかったです( ´艸`)
オリジンしまってからコンビニしかなかったので楽しみが増えました。
Haruhana 様
(お客様ブログ【hanako's■『HaruHaru』日記■東大阪まつ毛エクステ】
~今日のお昼は★~ より引用)
今日の お昼は 最近 TVにも出たという お弁当屋さん『お弁当物語』に 行ってきました!!
場所は 近鉄河内小阪駅より北向きに約15分ぐらくにある イオンタウン小阪 1Fに あります!!
ここの 売りは なんといっても 『だし巻き玉子』です!
その中でも 一番人気の 『だしカラ弁当』ご注もーんwww
このボリュウミーな 内容で¥450!! どうです!!
きました コレ!! どっしり 厚焼きだし巻きが3切れも 鎮座してました!!
これは 嵌りそうですよ!!
カミカミ 様
(お客様ブログ【着々オヤジ化気まぐれ趣mi趣koあーんどボヤッキー】
~ずっしぃーーと 『だし巻き玉子』入ってます^^/ ~ より引用)
月曜日は、住之江区東加賀屋にある弁当屋さんに・・・
健康を意識してじゃこめし幕の内を・・・
ここの弁当屋さんは、だし巻きにこだわりが!
ご興味が有る方は、是非(=^・・^=)
会議弁当です。
予算が限られている中、毎回配達してくださるお店探しに入りますが
最近の低予算でのヒット弁当がこちら。
ケンミンショーにも出た、『だしから弁当』2009年放送。
男性陣にはそれにして、私は唐揚の代わりに肉じゃが入りの『肉じゃが弁当』472円にしました!
ゴロンと存在感のあるジャガイモ、人参。
そして、メインのだし巻きがご飯の上にはみ出すように二つ!デーン!と乗っかっています。
ダシがたっぷりジューシーなだし巻き♡
これはお弁当の中ではNo.1に美味しいと思います。
あとはお漬物とスパゲティー。
ご飯は男性でも結構満足できそうに、ギューギュー詰めに(笑)
472円ってのはかなりお値打ちだと思います♫
もちろん、もっと普通の幕の内やオードブルもあるので
予算に合わせて選べるのも嬉しい♫
麻太郎 様
(お客様ブログ【食べログ|兵庫 ケンミンショーにも紹介されたお弁当☆】より引用)
ここのだし巻きしか食べない。
大阪府(配達員に寄せられたお客様の声より)
どれみても美味そうやし
選ぶの迷いますが、1番人気の
だしから弁当450円を注文しますわー^^
~中略~
こちらのお店のこだわり
その1、ハンバーグは余分な油はカットしてスチームで調理!
その2、揚げ物は油の粒子を細かくする機器を使用
その3、化学調味料を使っていないダシを使用でおふくろの味を再現!
しかも女性に優しいヘルシー弁当もありまっせ!
~中略~
美味しそうな出汁巻きと唐揚げ
ちくわの天ぷらに結構大盛りのご飯!
まずは出汁巻きを食べました
口の中へ入れた瞬間、美味しい出汁がじわっとにじみ出てきて、
おかずに最適な味付けですね♪
次に唐揚げですが こちらもジューシーな鶏肉で
味付けも僕の好みでした!
ちくわのてんぷらの下にあった
スパゲッティーも普通なら
あまり味もつけていない飾りのようなものですが
こちらはガーリックの香りがしていたので
ちゃんとしているのだろうと思いますね
最近食べたほか弁屋さんでは
ここのお弁当が1番美味しかったですわ
これからもちょくちょく買いに行こうっと!
ごちそうさまでした^^
やまでら 様
(お客様ブログ【やまでらのぶらりB級グルメ&ぶらり日記】~お弁当物語 北浜店~ より引用)
御弁当をメンバーのみんなで頂きました。
お弁当物語の「肉じゃが弁当」
出し巻きもとっても、美味しいのです。
最近、肉じゃがを入れる場所が、特別になりました。
お汁もご飯にかからない工夫がされていました。
箸は、薬剤の塗布を一切していないとか。
いつも係りの人は、どんな御弁当がいいかと、悩むらしいです。
それぞれに、注文があるので。
このお弁当はいつも好評です。
店長さん、有難うございます。
みなさん、有難うございます。
尼崎VB 様
(お客様ブログ【尼崎ベンチャービジネス研究会《信頼と交流》】~気配り・お弁当~ より引用)
ここの出し巻きは、テレビでも紹介されていた。
また、最近この肉じゃがの汁が漏れないよう、お店は容器を変えた。
実はこの肉じゃがが入っている、「円形の部分には蓋がある」
そしてお弁当全体にも蓋がある。
つまり二重の蓋になっている。
お弁当は通常汁が流れるものは、殆ど入っていないことが多い。
しかし、あえてこののメニューを出して、なおかつお客様に、小さな部分ではあるがサービスをしている。
最初は他のお弁当と同じ容器を使っていたらしいが、お客様の事を考えてこの容器に変更された。
思いやりが、容器の形にも進歩を促した。
また箸は必要のない塗料を塗らず、自然に近い感触を味わえる工夫もされている。
思いやりは形になっていくものだと、思う。
happy-ok3 様
(お客様ブログ【happy-ok3の日記】~思いやりは形になる~ より引用)
今、スマ婚事務所の中で流行っているのが、お弁当宅配。
~中略~
やはり皆、お打合せなどが立て込んで忙しいときや、
今のように暑い季節は、お弁当注文率が高くなります。
色んなお弁当やさんがある中で、
今、スマ婚プランナーに断然人気なのが「お弁当物語」。
『ワンコインランチ』の名の通り、500円のランチが日替わりで約10種類ずつあり、
「枝豆ハンバーグ」や「塩麹チキン焼き」等、ひと手間加えたメニューも豊富なのです
暑くて食欲のない日にも嬉しい、
「冷製お茶漬け」や「冷麺」がメニューにある日も
「選ぶ楽しみ」があるので、最近の事務所でのブームです。
スマ婚ウェディングプランナー 中川奈保 様
(お客様ブログ【スマ婚プランナー中川のブログ】~お弁当物語~ より引用)
リファーレ横尾店から8月6日より続けてお弁当を配達してもらっているが、とても美味しい。大阪在住なので、お弁当物語の全店が載っているチラシを持らいました。
お弁当を依頼されて注文をしているが、これまで(他店のお弁当で)文句を言われた事も結構ある。
このお弁当物語のお弁当は、この金額でお茶も付いて、内容も満足のお弁当で、本当に喜ばれています。
(何回も、「お弁当はどれもこのぐらいの金額なん?」と聞かれました。お茶が付いて800円ぐらいのメニューです。)
神戸市須磨区(リファーレ横尾店の配達員に寄せられたお客様の声より)
本当に美味しかった。全部美味しかった。だしまきが特に美味しかった。
大阪府(配達員に寄せられたお客様の声より)
